別れに寄り添うお仕事で、75年分の感謝をこれからも。
株式会社八光殿

ABOUT 会社紹介

私たち“人”が、八光殿の何よりの財産になる。

株式会社八光殿はお陰様で創業75周年を迎えました。 大切な方を亡くされた悲しみの中にあるご遺族様を 精神的・体力的・技術・知識面…様々な角度からサポートし 故人様の最期のお見送りをお手伝いさせていただいております。 75年間地元で支え続けてくださっている地域の皆様に 感謝の気持ちを還元する為に、日頃からの地域美化活動に加え 感謝祭や人形供養祭、気軽に足を運んで日常の楽しみを見つけていただける 式場貸し切りミニイベントの開催など 様々な催しでスタッフとお客様のご縁を大切にしています。 災害発生時には葬儀会社にしかできない支援をする為に 代表を筆頭に地元八尾市を飛び出して行くなど 地域貢献・社会貢献に主体的に尽力しているのも八光殿の特徴。 そんな八光殿が創業以来75年間、最も大切にしているのは 「人」です。 まずは八光殿で働く「社員」が 「大切にされている」「幸せ」という気持ちを知っていないと お客様を大切に想うサービス、お客様を幸せの笑顔にする事はできないと考えています。 「お葬式」という 人生の終焉をお手伝いさせていただける「ご縁」に感謝し、 日本古来から伝わる儀礼文化を守りつつ 時代の変化と共に多種多様なお客様のニーズにも 誠心誠意お応えする為に、成長する。 「ひと」が財産であり、 「ひと」がすべてと言っても過言ではない仕事に 私達は、誇りを持って取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

「葬儀屋」から「葬祭サービス業」に。八光殿は今年で創立75周年。

WORK 仕事紹介

「私」にしかできない提案で、故人様の最期を彩る仕事。

BENEFITS 福利厚生

有難い手当

・残業代 定時をすぎて働いてくださった分の手当は1分単位でつきます。 みなしや固定残業でなく、分単位で全額支給します。 ・交通費 公共交通機関で通勤される方には上限なしで交通費を全額支給します。 マイカー・バイク・自転車通勤の方にも、会社規定の金額を毎月お支払いします。 ・家族 扶養1人目1万円、2人目以降5千円を支給します。人数に制限はございません。 ・その他 役割手1万、役職手当2~5万 各種祝金(結婚、出産、家購入、成人祝品など) 各種見舞金、弔意金 ・退職金あり

支給品

・制服※葬儀式典係 制服は一式支給します! 例:ジャケット、ベスト、パンツ、スカート、   シャツ×5枚、スカーフ、ベルト、靴(式用・普段用)、   カーディガン、ポロシャツ、防寒着など ※黒い靴下、黒いタイツ、シニヨンネット等はご自身でご用意ください。 ※求人募集の財務経理は私服、リサイクルマートスタッフはスーツ(支給品)です。 ・iPhone 社用スマートフォンを1人1台支給します。 業務連絡はこのiPhoneにインストールされているアプリで行いますので、 私用のスマートフォンの容量を圧迫する事はございません。

家族に喜ばれるかも?

誕生日には本人もしくは配偶者にプレゼントや クリスマスにはケーキも1ホール配布されます!

休日・休暇

・実働7.5時間/月8日休み シフトでローテーションしていますので、休日が土日にかぶる事もございます。 入社初年度より公休日に希望を出すことが出来ます。 シフトが出た後に「やっぱりこの日は休みにしてほしい」とならないよう、 先にプライベートの予定を組み、シフトが出る1か月前に希望休を提出する事をおすすめします。 ・リフレッシュ休暇(七連休制度)取得可能!※葬儀式典係 夏休みや年末年始など、家族と過ごしたい日に七連休の希望を出すことが出来ます。 任意ですので、絶対ではございません。 3連休と4連休に分けて年2回取得する事も可能です。 ・産前休暇・産後休暇・育児休暇、介護休業 取得・復帰実績あり。 女性のみでなく、男性も配偶者の出産に合わせて育児休暇を取得しています。 ・その他休暇 アニバーサリー休暇や生理休暇など、 ご都合やご体調に合わせて特別休暇を申請いただけます。 ・コロナワクチン休暇 本人接種日、副反応日、家族の付き添いなどでも有休を消化することなく特別休暇を申請できます。 ・勤続5年~ 永年勤続休暇として特別休暇が5年ごとに付与されます。

FAQ よくある質問

入社までのフローは?
ご応募を確認次第、書類選考のご案内をメールにて差し上げます。 郵送もしくはメール添付にて、採用担当者宛に ・写真付きの履歴書 ・職務経歴書 をご送付ください。 一週間以内に書類選考の結果をお伝えしますので、面接に進まれる場合には日程調整を行います。 一週間以内を目指して合否をお伝えし、その後労働条件面談を行います。(本社) 条件をご確認いただいた上で、承諾・ご辞退のご連絡をお待ちしております。 ご承諾の場合は、入社日をご相談の上確定し 入社までのご準備を進めていただきます。
未経験ですが、応募できますか?
はい。業界・職種・業務など未経験であっても 悲しみの中にいる人のサポートをしたいという気持ちがあり、 お客様を笑顔にする仕事を好きになっていただける方を歓迎します。 あなたの人生でのご経験や好きな事が お客様との会話の際、心を開いていただくきっかけになる事がありますので 今まで全く別の業種で働いてきた、という方も ご不安にならず、そのご経験を大切にしてください。 ご入社いただけた際には、先輩社員より一つ一つ丁寧に お仕事をお教えしますのでご安心ください。 人と話す事、聴く事が大好きな方、 笑顔やコミュニケーションをとる事が得意な方、好きな方、 働く目的や意欲が明確にある方、 もちろん経験者様も、様々な方からのご応募をお待ちしております!